ペルシャ絨毯の歴史

ペルシャ絨毯の起源

Origin of Persian rugs

ペルシャ絨毯の起源を特定するのは難しく、今から3000年~4000年前といわれています。

しかしながら当初は現在の私たちが目にするようなパイル織でなく、獣毛を固めたようなものであったと思われます。
絨毯は石のような堅固な素材ではなく実用品であったため、太古のもので現在残っているものはほとんどありません。

現在、世界最古の絨毯として見ることができるのはロシアのエルミタージュ美術館に所蔵されている「パジリク絨毯」です。

パジリク絨毯とは

バジリク絨毯

今から約2500年前のBC5世紀頃に製作された物と思われるこの絨毯は、1949年ソビエトの考古学者セルゲイ・ルデンコの発掘チームが南シベリアのアルタイ山中、パジリク渓谷のスキタイ王の墓から発掘されました。その地名にちなんでパジリク絨毯と呼ばれています。

この羊毛と駱駝(らくだ)の毛の地糸に羊毛のパイルを用いられた見事な絨毯はスキタイ王の埋蔵品の一部でした。
古代、身分の高い人々の遺体には来世に無事に行くことのできる祈りと、そこで現世における同じ身分が保証されるようにと、生前の持ち物全てを葬られたのです。

このような墓は埋蔵金目的の盗掘の標的になり、この墓も盗掘に遭いましたが絨毯などは残され、盗掘後、墓内に水が流入、寒さで永久凍結状態となり、絨毯が老朽と腐敗から守られたのちに、凍結したまま発掘されました。

現在パジリク絨毯はロシア・サンクトぺテルブルクの「エルミタージュ美術館」に保存されています。
このパジリク絨毯は、約1.8×2mの大きさで、5列のボーダー文様を配し、中央には鹿、馬を引く人、騎馬人物が描かれています。

そのデザインはペルシャ最初の統一帝国であったアケメネス王朝の文様と似ており、赤を基調として細部に使われている色彩構成(青、緑、黄色)がペルシャ絨毯の様式に沿ったものである点から、
ペルシャで作られたと推測されましたが、最近の考古学知見からは中央アジア製作説が有力になっています。

実在する最も古いペルシャ絨毯

バジリク絨毯

サファビー朝がタブリーズに都を置いたシャー・タフマースブ(1524年~1576年)とイスファハンに都を移したシャー・アッバース1世(1588年~1629年)の時代はペルシャ美術の黄金時代で、この時期にペルシャ絨毯の製作も最盛期を迎えました。

シャー・アッバス1世によって都がイスファハンに遷されたことは絨毯製作に大きな意味があります。
新しい王宮、庁舎、邸宅の建設にともない絨毯の需要が増大し、ペルシャ絨毯にも宮廷工房が設立されました。
宮廷工房では羊の飼育から染料植物の栽培まで一環して宮廷の敷地内で行われました。

その後イランでは1860年頃から急激にペルシャ絨毯が製作されるようになり、今日我々が目にするペルシャ絨毯の大半はこの時期以降に製作されたものです。
実存する最も古いペルシャ絨毯は、イラン北西部の町タブリーズ付近で作られたといわれています。

中世記以降のペルシャ貿易の中心地となっていたタブリーズの商人たち手によって16世紀ごろ製作されたタブリーズ絨毯はヨーロッパの美術館・博物館に数多く所蔵されています。
その中でも特に有名なのはロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館に所蔵されているアルデビル絨毯です。

アルデビル絨毯

1569年製作 毛&絹
1152×534cm
絨毯の表面には年代とカシャンのマクサドと織られていたことから年代が判明し王室の注文により作られたもので、上質な毛と絹を使用した技術の完成度を物語ったペルシャ絨毯