ペルシャのナイン産を代表する最高工房であるハビビアン工房の逸品絨毯。
ハビビアン工房では織りの細かさはもちろん絨毯に描くモチーフは他のナイン絨毯とは比べものにならないほど、複雑かつ立体的な図案となり絨毯全体が迫力あるデザインとなります。
専門的な説明にはなりますがナイン絨毯の織りの細かさは縦糸部分である房の縒りの本数で表現され、本数が増えるほど縦糸は太くなり織りは粗く、逆に本数が少ないものは細く織りは細かくなります。
下記がナイン産の房の本数です。
・セラ 3本 ・チャハルラ 4本 ・シシラ 6本 ・ノーラ 9本
ナイン産絨毯の特徴はボーダーと呼ばれる絨毯のまわり部分が優しいベージュ色に統一され、イスファハンの町にも近い産地ですので色使いは違いますがデザインはイスファハンにとても似ています。
こちらのナイン産はフィールドの色鮮やかなレッドの中に太陽を意味した中心柄のセターレメダリオンと、その周りを囲むように中東特有のパルメットの花が描かれています。
▼商品のお問い合わせ
お電話:
03-5766-4688
LINE:
こちらからお問い合わせください
■お手入れ方法について
ホコリが付きづらい素材ですので毛並みに沿って軽く掃除機をかけてください。
液状の汚れはティッシュペーパーで吸収した後、硬く絞った布で拭きとります。
ご自宅では洗えません。メンテナンスは弊社までご連絡ください。
■購入特典
洗えて丈夫な特製のすべり止めをもれなくプレゼント!